Good On ロンTee&スウェットパンツ

夜は気温が一桁台。
こちとらようやく夏が終わったところだというのに。
秋を楽しむ猶予がほしいものです。
そういえばですが先週のお休みは、

夜気温1桁だとバイク乗るのも辛くなってきます。
昼乗れるときは乗っておかないと。
そういいつつ今日もバイクで来てますけどね。
既に帰りがちょっと憂鬱。
やっぱ暖かい昼に乗りたいわー。
ってことで先週の休みは先手が打てていました。
いえーい。
そんなとりあえず乗っとくかだったんで特に目的もなし。
朝飯も食べてなかったんで、まずは、

栄養強化型一日分の野菜というなんだかすごそうなのを飲んでおけば、あとは何食べても健康でしょ。
アメリカンドッグをチョイスしたのはアメリカンなバイクに憧れているからかもしれません。
ウソです。
全くもって憧れていません。
いや、まぁ乗ってみたいって気持ちはありますけどね。
でも普段乗るなら今の相棒くらいがちょうどいい。
十分どこへでも行けます。

野菜汁100%だそうです。
全くおいしくなさそうですね。
汁て。
ま、おいしさとかはどうでもいいんでしょう。
ただでさえそこまでおいしくない野菜ジュース。
その強化版なんだから。
許す!
その代わり僕をとてつもなく健康にしておくれ!
ラーメンばっか食べててきっと体が大変だと思うよ!


落としたら一巻の終わり。
そこまでしてネタを作ろうとしています。
これは真面目以外の何者でもありません。
女子のみなさん、結婚するなら真面目な人がいいと思いますよ!
そして僕はそこらじゅうで写真撮りまくるくらい真面目ですよ!
価値観が違ったらすいません。
で、諏訪の繁華街。
この辺はよく通れどお店をちゃんと見ることはあまりありません。
ツタヤ、平安堂、万台くらい。
休みの早めな時間から出てきてるし、いろいろ見てみるのも悪くないかな。
そんな気分でまず入ったのは前々から行きたかったお店。
そういえばここにあったなって。
そのお店は、

憧れの朝カフェやんけ!
のんびりとした休日にぴったりやんけ!
ってことで急遽うまい朝飯を食べに行く会を開催することに決めました。
それと同時に、
さっきアメリカンドッグを食べてしまったことをものすごく後悔しました。
なぜうまい飯を食べに行く会ではなく、うまい朝飯を食べに行く会かって話。
それはその日の1番最初にうまいものを口に入れたいから。
この日、完全にブレてます。
しかもアメリカンドッグってまぁまぁお腹にたまるっていうね。
我ながらブスなチョイスしたもんですわ。
せめてフランクとかにしておけばなー。
でもあの時はあれを朝飯にするつもりだったからなー。
ブスで無念です。

男らしく、それでも初めて入るお店、しかもカフェ系なんで多少ビビりながら入店。
あれ?もしかしてこれがギャップってやつ?
余裕そうに見せておいて内心ビビってるってモテるのか?
いいことに気付きましたね。
みなさんも是非ご参考に。
はぁ?全然ビビってねーし!

しかもこちらはドリンクを注文すると無料でついてくるとのこと。
最高じゃないか!
ということで、

朝からのんびり窓辺でカフェオレとトースト。
最高におしゃれ。
これこれ、こういう生活がしたかったんです。
食べるの忘れてて賞味期限が多少すぎたお刺身食べてお腹壊してる生活なんてしたくないのよ。
「やっぱだめだったかー!」じゃないのよ。
そしてみなさん、お気付きでしょうか。
窓際はめちゃくちゃいい写真が撮れることに!
光が入ってくる感じと窓枠の影の感じ。
普通に撮っただけでめちゃくちゃいい写真になるんです!
これを商品撮影とかに生かしたいもの。
窓枠買ってこいってことすかね。
それかここで商品撮影しろってことすかね。
生かせなさそうで残念です。

どうでしょうの対決列島で小倉トースト食べてるの見たときはなにそれ?って思ったもの。
でもよく考えたらアンパンがうまいんだから、これもうまいっすよね。
やはりうまいっす。
そして甘いものを食べたんなら当然、

しょっぱいものも食べたくなるのが人間の性です!
せっかくなんでピザトーストを注文。
この「せっかくなんで」が無駄遣いってことなんでしょう。
でも頼まずにはいられませんでした。
だってうまそうだったからー。

相当高レベル!
さらにこちらは中に、

完全にわかってらっしゃいます!
これもうまかったなー。
ただお腹空っぽだったらもっとうまかっただろうなー。
アメリカンドッグにトーストにピザトースト。
なかなかの腹パンパンっぷり。
この後もうちょっとバイク乗り回そうと思っていましたが、満足と限界でさくっと帰宅しました。
とりあえずコメダはいけるお店になったんで、その点でも先週の僕よりはモテる僕になったはずです。
イケてる男はカフェに行く。
これは間違いないはずですからね!
商品紹介いきます。
Good Onから秋物が少しだけ入荷っす。


春夏ものはウチでは定番になったGood Onですが、秋物に挑戦したことはありません。
今シーズンちょっとだけ入れてみています。
個人的にもアイテム数増やしたいブランドなんで、いろいろ動いてくれたらありがたいっす。
まずは長袖Tシャツ。
20代前半とかは服の着心地なんて全く考えていませんでした。
でも30代になるとそこにこそこだわりたくなってくるんですよね。
シンプルで肌触りがいいものをずっと着ていたい。
そんな人に間違いなくおすすめの1枚。
今シーズンは雑誌などでロンTeeスタイルもよく見る気がするんで余計取り入れやすいかと。
お値段は相変わらず。
ポケットが付いただけのロンTeeが5000円以上って、って僕も正直思います。
ただあの着心地は1度味わっちゃうと忘れられないんですよねー。
パックTeeなどリーズナブルなものが主流な世の中ですが、だからこそ本物を選んでほしいってところもあったり。
これを本物って言うと他がニセモノみたいに聞こえちゃいますかね。
どっちも着る、それでいいと思います。
その中に1枚いいものがあるとファッションの幅が広がるはず。
是非ご検討ください。

個人的には大きめで実用的な方が好きですが、見た目としてのバランスはこっちのが今っぽいすかね。
タバコは入るくらいなんで、それ入れておいてもいいかも。
タバコ吸わない人間はタバコ憧れがあります。
胸ポケからタバコって絶対かっこいい。
吸わない人も是非。
伊達めがねがあるんだから、伊達たばこがあってもいいはずですからね。

締め付けすぎずリラックスしたフィット感。

写真撮り忘れましたがちゃんと丸胴。

「やさしくて強い高品質のコットンを使用し、身体に馴染むパターンと長く着るための確かな縫製で、飽きることなく気持ちよく着ることができ、経年変化も味わえるCUT&SEW」
というもの。
その基本となる素材はアメリカ産の良質なコットン。
このコットン感、ほんとたまりません。
1回洗って乾かした後がまたすごいんですよねー。
買った人は分かるはず。
また着たくなりますよね。
こちらはTシャツ定番の5.5オンスボディ。
丈夫で張りがあり、着ると肌になじむ最適な厚みとのこと。

他とは全く違うとろっとした肌触りになっています。
ボディも霜降り状で雰囲気もUP。

粒子の大きい顔料が生地表面を染め、摩擦により白くかすれた風合いの出る染め方。
洗濯ごとに表面の色が落ち、デニムのように味のある経年変化を楽しめます。
育てられるTシャツ、いかがでしょう。

Made in JAPAN。
USAに負けず劣らずうれしいポイント。
日本人は丁寧で細かい作業も得意なんで品質としての安心感もありますね。

前から扱いたかったアイテム、スウェットパンツが1色だけですが入荷です。
カラーは黒やネイビーといった定番も考えましたが、このセージの方が他で見ないんじゃないかと思いこれにしてみました。
1色だけの理由はなんせ高い。
おすすめしてるのに毎回高いって話ですいませんが、これはほんと高い。
ノースのスウェットパンツでも¥8500+Tax。
¥13300+Taxは普通にブランド系のデニム買えるお値段。
でもこれ、本当にいいんです。
ファッションとしてのスウェットパンツで相当高いレベルかと。
太すぎず細すぎずのシンプルなストレートシルエットで穿きやすさも抜群。
もちろん穿き心地は言わずもガーナ。
デニムとか買うのと同じ目線で見てほしい1本です。

サイズはMとLが入ってますが、シルエットで選んでもらえればいいかと。
一応メーカーのサイズチャートだとMが32~34インチ、Lが34~36インチ程度とのことです。

ステッチがポップでグー。

ただでさえラクなスウェットパンツがさらに動きやすくなっています。
機能としてはもちろん、チャンピオンのリバーススウェットパンツ的な雰囲気もプラスしてくれそう。
機能美っすね。
わーい。

しっかりボタン付き。

これも完全にわかってらっしゃいますね。

ストンと落ちるシルエットでロールアップにも対応。

しっかり厚みがあり、タフに穿けそうな感じがハンパない。
素材はアメリカ産ながら現在はドライヤー乾燥による縮率の関係上ほぼ仕様することのない希少な生地を再現しているそう。
こういう小話聞くとさらに魅力的に見えてくるはず。
是非見えてくださーい。

メーカー曰く春、秋、冬に対応できるとのこと。
でもパイルなら夏でもいけるんじゃね?
確かに生地の厚みは多少ありますが、起毛よりは全然穿きやすいかと。
ま、夏は1周してからなんで、今は秋冬用としてドゾー。

それがまたいい雰囲気。
そしてアメリカン。
気にしないって素敵。

100% COTTON。
Fabric made in U.S.A。
Assemblied in JAPAN。
古着好きなら食いついてくれるポイントだと思います。
そんな2点、着こなしは両方でチャレンジです。

Pant/迷彩柄カーゴパンツ/W34.5×L32インチ程度/¥3400+Tax
Knit Cap/新品New York Hat ニューヨークハット ランバージャックマール/¥2600+Tax
Glasses/新品伊達めがね/¥1000+Tax
まずロンTee。
シンプルにこれくらいが今っぽいすかね。
ほぼプレーンなTシャツに合わせやすいのはカモ柄パンツ。
90年代というよりは00年代初頭のルーズに穿くイメージで。
帽子はほぼ見えていませんがニューヨークハットのニットキャップ。
霜降りカラーで合わせやすく雰囲気もあるヤーツ。
使えます。
あ、ロンTeeのサイズはMとLで入ってます。
よろしくお願いします。

Sweat Pant/新品Good On グッドオン スウェットパンツ/Lサイズ/¥13300+Tax
Cap/90's デッドストック nautica ノーティカ ウール×レザー ベースボールキャップ/¥4900+Tax
Glasses/新品伊達めがね/¥1000+Tax
Body Bag/新品Chums チャムス ファニーパック スウェットナイロン/¥5200+Tax
続きましてスウェットパンツ。
と言いつつロンTeeも使用。
こんな組み合わせだと完全家着になりそうですが、パンツの存在感が普通のスウェットとは違うんでファッションになると思います。
さらに家着じゃなくすために小物で黒を選んで全体を引き締め。
いいスタイルになったんじゃないすかね。
明日は火曜でお店の定休日。
ご来店は水曜からお願いします。
さて、現在10時半前ですが、私非常に焦っております。
実はさっき早く帰らなきゃいけない理由ができてしまいまして。
先ほどなんですが、

先ほどと言っても9時頃ですが。
あとその他諸々も昨日同じ人からお差し入れでいただいたもの。
大量にすんません!
特に狼煙がアザースです!
今日行きます。
11時前には行きたいなー。
あと仕事2つ。
急げ、俺。
いいのも教えてもらってサンクスです!
ただこれ見てしまって遅れてるのもあるんですけどね。
笑うよねー。
ではー。
☆楽天市場にもお店があります☆
http://www.rakuten.co.jp/freestyle01/
紹介したもので載ってないものもありますが、お問い合わせいただければ追加します!
☆通販も可能です☆
ご希望の方、細かいサイズ等は電話「0266-57-2305」、
メール「kikuchi@freestylenet.com」までお問い合わせ下さい。
メールでのお問い合わせは2、3日返事がなかったら、お手数ですがお電話ください。
メールが届いていない場合がありますので、よろしくお願い致します。
by freestylenet1
| 2016-10-10 22:31
| New Wear